1つのNPOでずっと食べていくことは理想ではない。

「作ったNPOはどのくらいでなくす予定?」

NPOを設立するときに相談した人に言われました。

NPOは社会課題があるから存在する

育児問題、環境問題、教育問題など、日本にはいくつもの社会問題があります。

困っている人を助けたい、社会を良くしたいという思いや情熱があっても、それを一人で取り組むにはお金も人も足りない。

そんな中、「法人」という立場で、いろんな人や資金の協力を得て、動いているのがNPOです。

ぼくが設立したNPOは、主に情報格差や情報教育の課題解決のために活動しています。

NPOにはそれぞれ取り組む社会課題があるはずです。

ずっと同じNPOがあるのは課題解決ができていない

同じNPOがあり続けるというのは、取り組んでいる社会課題が解決できていないということ。

これは現実的じゃなくて、理想論的な話になっちゃうんですが、すべてのNPOはできるだけ早くなくならないといけないです。

もちろん、扱う課題の大きさや重さにもよります。

課題が解決したら、NPOは別の形にする

これも個人的な意見です。

社会課題が解決したら、そのNPOはなくしましょう。

もし、他の課題が見つかったら新しい団体を作ればいいんです。

NPOは経済的に優遇されていますが、お金がちゃんと得られるのであれば、ちゃんと社会に還元して、経済を回した方がいいかと。



これは、そんな簡単な話じゃなくて、あくまでも理想論としてのお話です。

でも、心の隅では意識してたほうがいいかも。

生きることが合格点、それからは加点式

不登校・高校中退・元ひきこもりがWeb、IT、カメラ、バイク、教育、食べ物、生活など、興味のあることを頭の中からアウトプット。

0コメント

  • 1000 / 1000