名刺管理アプリをCamCardからEightに変えた理由。

人とはじめて会うと交換するのが名刺。

最近だとFacebookとかでつながってしまうのであまり意味がなくなってきてますが…。

ぼくは名刺を紙で管理するとかさばってわずらわしいので、名刺を写真で撮ってスマホで管理してます。

そんな中、最初に使っていたのが「CamCard」というアプリです。ただ、最近になって、このアプリから「Eight」というアプリに変えました。

というのも、ぼくが使っているコワーキングスペース「Any」にEight用のスキャナーがあるから。しばらくは使ってなかったんですが、ちょっと興味があって使ってみたらかなり便利なことがわかりました!

どちらも無料・有料プランがある。

CamCardもEightも有料プランが用意されています。

でも、個人的にそこまで名刺交換をすることもないので有料まではいいかなって思ってます。

CamCardのメリット・デメリット

CamCardのメリットとしては、名刺をスマホで撮影すると自動的に文字を認識してくれます。

なので、いちいち名刺を見てちまちまと文字を打つ必要がないのです。

デメリットなんですが、文字認識の精度はあまり高くありません。少しでも文字がかすれていると変な記号になったり、どんな会社名だよ!という感じになったりします。

特に数字とアルファベットがよく間違ってます。有料版であれば、もっと文字認識がよくなるらしいんですが…。

Eightの特徴

Eightの特徴といえば、やっぱり文字の認識度の高さ。基本的に間違いはないです。

というのも、Eightでは名刺データを1つ1つ手打ちしているからなんです。

名刺をスマホでとったり、スキャナーで取り込んだりした後、サーバーに自動的に送られます。そうするとEight側で名刺に書いてあることを手打ちしてくれて、待ってればいつのまにか名刺リストに追加されてます。

Eight(無料版)を使ってみて

ホントにラクです!名刺をスキャンして登録すれば、あとは勝手に文字データになってます。

あとはEightスキャナーを使うと、名刺がきれいにスキャンできるのはありがたいです。

ただ、無料版だとデータが文字になるのが遅いです。これは手打ちでコストがかかるので、無料だと1日にデータ化できる枚数が限られてからです。

まぁでも、そんな急ぎで欲しい情報でもないし、スキャンした名刺はいつでも見られるのでこれは許せる範囲です。

もう1点、気になるところがあります。それがEightスキャナーを使うと少し手間がかかる点。

  • EightスキャナーをONにする
  • Eightアプリを起動する
  • EightスキャナーのWi-Fiに接続する
  • 名刺をセットしてスキャンする
  • EightスキャナーをOFFにする
  • いつも使っているWi-Fiに戻ってから、データをアップロードする

っていうような手順です。


ここがもうちょっと簡単になってくれるとありがたいんですが。

といっても、今のところは便利だとは思うのでしばらくはEightを使っていきます。

生きることが合格点、それからは加点式

不登校・高校中退・元ひきこもりがWeb、IT、カメラ、バイク、教育、食べ物、生活など、興味のあることを頭の中からアウトプット。

0コメント

  • 1000 / 1000