iPhoneを手帳型ケースにしてみたら、財布を持ち歩かなくなった。

裸族から手帳型ケースという守りの態勢に入りましたが、変えてみてちょっと便利になったことがありました。

財布をあまり持ち歩かなくなった

僕が使っている手帳型ケースはケースを開いたところにカードを2枚入れられるようになっています。そこに試しに運転免許証とクレジットカード、千円札を入れてみました。

そうしたら、でかけるのにこれだけなんとかなってしまいました。

免許証があれば車もバイクも運転できます。
クレジットカードがあれば大体のところで買い物ができます。

僕は基本的に買い物のほとんどはクレジットカードで支払っています。それに持っているカードには電子マネーの「ID」と「QuickPay」がついているので、コンビニとかではクレジットカードを渡さなくていいし、サインレスで買うことができるので非常に楽ちんです。

ただ、飲食店や自販機はクレジットが使えないことがしばしばあるので現金は持ち歩かないといけないのですが千円あればなんとかなります。

ついでに買い物にでかけたとき財布を忘れてしまい、行ったはいいけど何も買えずに帰るというサザエさんのような状況になることもありません。スマホはだいたい忘れないで持って出かけますしね。

持ち物が1つになったというのは手帳型にした大きなメリットです。

逆に不便になったこともあります。

ポケットがかさばるし、すぐにスマホを開けない

やはりケースをつけると厚くなっていざポケットに入れようとするとスッと入らなくなりました。取り出すときも同じでなかなか出てきてくれないことがあります。

さらに 閉じているケースを開けるという簡単な動作が意外と鬱陶しいです。このおかげでスマホで写真をとることが少しだけ減りました。

何か撮りたいものがあった!
→スマホをポケットから取り出す。(なかなか取り出せない…)
→ケースを開く。(ワンテンポ遅れる…)
→カメラを起動する。(開いた手帳の表部分がレンズにかぶる…)
→写真を撮る。(シャッターチャンスを逃す)
という流れがしばしば起こるようになり、写真をとるのがめんどくさくなってきました。


すぐにスマホを使えないというのはちょっと不便だなと思うことがありますが、バイクから落として壊れる心配が減ったし、スマホだけもってでかければよくなったので、今のところはケース入れたままの生活を続ける予定です。
 

生きることが合格点、それからは加点式

不登校・高校中退・元ひきこもりがWeb、IT、カメラ、バイク、教育、食べ物、生活など、興味のあることを頭の中からアウトプット。

0コメント

  • 1000 / 1000